【BW】ヌオー入り



ポケモン 技1 技2 技3 技4 持ち物
バンギラス ストーンエッジ 噛み砕く 冷凍パンチ 馬鹿力 拘りスカーフ
ラティオス 流星群 龍波動 トリック 拘りメガネ
ハッサム 蜻蛉返り バレットパンチ 電光石火 燕返し 拘りハチマキ
サンダー 10万ボルト めざめるパワー氷 熱風 羽休め ゴツゴツメット
スイクン 熱湯 冷凍ビーム 瞑想 眠る カゴの実
ヌオー 地震 ストーンエッジ 鈍い 自己再生 オボンの実

バトレボ期の結論構築の亜種にヌオーを突っ込んだ形 
結論構築は催眠と積み技に弱いと言われていたので、ヌオーを入れることで積み技に対して回答を出せるかも?と思い組んでみた

ヌオーがいることで拘りで起点にされるリスクが低減されるのでバンギラティハッサムといったATが最も単体性能を発揮できると思われるアイテムを持たせてみた

バンギラス(175-186-131-×-120-124)

ヌオー入りはラティの処理が必須なので通常ならば意地HD悪ジュエルが妥当ではあるが、それでは上から殴られる相手が多すぎて縛られやすい、またボルトロスやハチマキガブといった受からないポケを上から叩きたいためスカーフを持たせた
キノガッサが重い構築であるため燕返しの搭載も考えたがラムツバメやラム竜舞冷凍パンチと比べると使用機会が限定されると思ったため安定の馬鹿力選択 テラキに抜群を取れるところも評価

ラティオス(155-×-101-182-130-178)

テンプレ眼鏡ラティオス ヌオーの存在で流星群ぶっぱがしやすくなっている
波乗りではなく雷なのは雨選出と眼鏡ブルンをわからせるため
最後の一枠は寝言と迷った挙句トリックに フシギバナに対してはトリックを決めれば機能停止に追い込めるのと、受けループやコンボ防止効果が大きい 

ハッサム(167-200-121-×-101-95)

ラティオスの良き相方 ハチマキ先制技は抜き性能や抜き抑止に繋がるのでやはり強い
ユキノオーに対して一番アドを取れるポケモンということで採用 配分はAぶっぱから入って耐久グロスを抜ける程度のS残りH ユキノオーに後出ししていきたいので耐久多めに割いています
メタグロス対面でハッサムをあまり消費させたくないので先行蜻蛉で退ける可能性を上げました
採用理由的にここの枠はハチマキグロスでもいいかもしれません その場合はバレットと追い打ちを天秤に掛けることになるけど^^;

・サンダー(191-×-143-149-115-125)

物理AT兼キノガッサ対策のゴツメサンダー 眼鏡はラティオスに取られているので自然とゴツメになりました
配分は最速バンギ抜き、襷ボルトの10万高乱数2耐え残りHBに配分 キノガッサを抜いてしまうと気合パンチを羽休め後に喰らってしまうので 技構成はめざ氷を寝言にして対催眠に特化することも考えたがガブカイリューへの打点を無くすのは惜しい めざ氷が役に立つ場面は結構ありました

スイクン(207-×-183-110-135-106)

砂パにも雨パにも選出しやすい瞑想スイクン 受けループを見る枠でもある 種族値が高くヌオーと合わせて物理ATに圧力を掛けます ヌオーと合わせて草ポケ(ユキノオーフシギバナナットレイキノガッサ)に一貫されてしまうのは厳しい所ではあるが、スイクンは水半減、ヌオーは電気無効とお互いの弱い部分をカバーしてもいるので選出で両立するのもアリでしょう 対バシャブシンを考えるとブルンと選択になり得ますが種族値の高さからの安定感を買いスイクン

・ヌオー(201-106-137-×-98-56)

ご存じ積みストッパー サンダースイクンとの相性補完が良く、砂ガブや小さくなる、積みサイクルパに刺さる恐ろしい子 といっても種族値が圧倒的に足りていないので周りと連携を取って動きたいところ 拘り負担を回収できることから保険としての面を強く見ています 配分はバトル奥義に載っていたものを拝借 204カイリュー逆鱗、205ウルガモスさざめきをオボン込2耐えで後出し性能を付加しています

それと採用理由として大きいのが襷ボルトロスに回答を出せるところ 10万/ボルチェン/めざ氷/電磁波@襷のようなボルトは完封します 気合玉も火力補正が無ければ2耐えするのでDダウンを引かなければ再生連打で勝てる
草結びやパルシェンのドロポンやめざ草で簡単に絶えるのでそこは周りで厚くする


ヌオーを組みこむ事で容易にラティオスや草ポケを誘うのでウルガモスは是非とも入れたかったのですが、ステロとカイリューがつらい
ヌオーを投げるバンギマンムーがステロをばら撒いて来るので同時起用を躊躇しがちなのも困り所
そこで今回はラティオスをバンギ、草ポケをサンダー、ユキノオーハッサムで見ようとして組んだ結果結論ぽくなったって感じですw
前の構築と同じく相変わらずフシギバナが重いですがラティオスやサンダーを上手く動かして対処していきたいところです